純生抹茶クリーム大福【ローソン】
VS純生抹茶クリーム大福(つぶあん)
スイーツロワイヤルの世界へようこそ!!
本日も始まりましたスイーツマッチの時間です。
このブログではコンビニスイーツをバトル形式で紹介しています。
本日の対戦相手はこのスイーツだ〜
デデーン!!
〜純生抹茶クリーム大福(つぶあん)〜
”辻利一本店の宇治抹茶を使ったクリーム大福です。抹茶入りの大福の中には抹茶入り純生クリーム、北海道産小豆「ゆめむらさき」を氷砂糖で炊いた粒あんが入っています。粒あんの甘味と抹茶の苦みがほんのり効いた味わいが広がります。
★6月14日発売の商品
<原材料確認>
糖類たっぷりだぜ!!
抹茶の味わいが気になるところだ。
〜バトル開始〜
ズドーンッ!!
ベリッ!!とオープンすると、
落ち着きのある緑色が印象的な大福登場。
粉化粧が不気味なオシャレ感を演出しているぞ!!
手のひらサイズでパクパクッ!!といけちゃいそうだ( ´ ▽ ` )ノスパーンッ!!と一刀両断。ψ(`∇´)ψ
中からつぶあんと抹茶クリームが出現!!
抹茶クリームは少量だがとても気になる存在だ。まずが焦らず生地からパクリッ!!
んん〜〜・・・!!(´∀`)
弾力がありモッチモチ食感。
ご覧の通りびよ〜んっと伸びのある生地。
甘さ控えめで抹茶の自然な美味しさを味わえるぞ!!ここで最強の武器「和菓子ソード」の登場。
グサッ!!と突き刺し豪快に攻撃だ。ψ(`∇´)ψ
ガブリッ!!
つぶあんは1つ1つの粒がしっかりとしていて、食べ応え抜群!!
クリームはコクがあり抹茶の風味豊か。
少量ながらインパクト抜群♪(´ε` )全体的にスッキリとした甘さで、
1つでは物足りない仕上がりだったよ〜( ´ ▽ ` )ノ
抹茶感を堪能できる上品な大福でした( ^ω^ )
スイーツマッチ勝利!
今回の勝負で経験値156GET
※経験値はカロリーと同じ数値です。
経験値合計【52146】
Sponsored Link
最新記事 by とっしー (全て見る)
- ふんわりクリームシフォン【セブンイレブン】 - 2020年4月30日
- ティラミスどら【ファミリーマート】 - 2020年4月28日
- 真っ赤ないちご杏仁豆腐【ファミリーマート】 - 2020年4月25日
このスイーツとバトルしたい(食べたい)と思った方は
ポチッとクリックお願いします。
皆様のクリックのおかげでブログ更新の励みになっています。
ありがとうございます。
品名 | 純生抹茶クリーム大福(つぶあん) |
---|---|
名称 | 和生菓子(和スイーツ) |
購入店 | ローソン |
価格 | 130円(税込140円) |
発売日 | 2016年6月14日 |
製造元 | 株式会社メゾンブランシュ |
エネルギー | 156kcal |
---|---|
(体力) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
脂質 | 1.2g |
(防御力) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
炭水化物 | 33.1g |
(攻撃力) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スイーツレベル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
甘さ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
見た目 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
食べやすさ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スイーツ満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
関連記事
- PREV
- マスクメロンソフト【ミニストップ】
- NEXT
- とろける牛乳プリン【ファミリーマート】