つるるん水ようかん【セブンイレブン】
VSつるるん水ようかん
スイーツロワイヤルの世界へようこそ!!
本日も始まりましたスイーツマッチの時間です。
このブログではコンビニスイーツをバトル形式で紹介しています。
本日の対戦相手はこのスイーツだ〜
デデーン!!
〜つるるん水ようかん〜
”しっかりと練り上げたこしあんに小豆を皮ごと加え、小豆の風味がしっかりと感じられるよう仕立てた水ようかんです。小豆の風味を引き出す白ザラメを使い、すっきりとした甘さに仕上げました。”
★4月26日発売の新商品
<原材料確認>
原材料は、とてもシンプルだ。
つるるんという文字が気になるので、
食感に期待しましょう!
〜バトル開始〜
パッカーン!!
パカッ!!とオープンすると、
少し透明感のある小豆色で、心が落ちつく水ようかん登場。
優しいあんこの香りがほんのりと広がるよ〜( ´ ▽ ` )ノ
突っ込みどころないくらい、シンプルな仕上がり。
おしゃれな感じに言い換えると「スプーンで食べる水ようかん」だな!!(笑)さっそく黄金のスプーンで攻撃開始だ〜!!
スプーンですくってみると、とってもツルツル。
慎重に食べないと滑り落ちてしまうぜ〜( ´ ▽ ` )ノ
光が反射するくらい、光沢感があり、
シンプルながら、存在感があるぞ〜!!パクッ!!と攻撃だ〜ψ(`∇´)ψ
ん〜〜・・・!!
ツルツルッ!!としていて、喉越しが良いぞ〜。
甘すぎず、小豆のおいしさもしっかりと味わえるぜ♪(´ε` )
小豆の皮ごと使用しているということで、
シャクッとした皮の食感も楽しめる、グレードが高い仕上がりだ!!しつこさのない、スッキリとした甘さで、
パクパクッ!!と、どんどんスプーンが進むよ〜!!
ツルツル食感で喉越しも良いので、
あっという間になくなっちゃいました( ´ ▽ ` )ノ
シンプルな見た目以上にクオリティが高い仕上がりでした〜
是非優しい甘さに癒されてみてください( ^ω^ )
スイーツマッチ勝利!
今回の勝負で経験値150GET
※経験値はカロリーと同じ数値です。
経験値合計【38772】
Sponsored Link
最新記事 by とっしー (全て見る)
- ふんわりクリームシフォン【セブンイレブン】 - 2020年4月30日
- ティラミスどら【ファミリーマート】 - 2020年4月28日
- 真っ赤ないちご杏仁豆腐【ファミリーマート】 - 2020年4月25日
このスイーツとバトルしたい(食べたい)と思った方は
ポチッとクリックお願いします。
皆様のクリックのおかげでブログ更新の励みになっています。
ありがとうございます。
品名 | つるるん水ようかん |
---|---|
名称 | 和生菓子(和スイーツ) |
購入店 | セブンイレブン |
価格 | 121円(税込130円) |
発売日 | 2016年4月26日 |
製造元 | プライムデリカ(株) |
エネルギー | 150kcal |
---|---|
(体力) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
脂質 | 0.1g |
(防御力) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
炭水化物 | 35.3g |
(攻撃力) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スイーツレベル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
甘さ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
見た目 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
食べやすさ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スイーツ満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
関連記事
- PREV
- マンゴーパフェ【ミニストップ】
- NEXT
- フルーツオムレット【ファミリーマート】
Comment
つるるん水羊羹、最高でした。何故、なくなったのですか?新発売の水羊羹は他でもありますが、ここまで柔らかいものはありません。復活して欲しいです。
コメントありがとうございます。
つるるん水羊羹はシンプルながらこだわりがあって自分も好きでした。
つるるん水羊羹がなくなった理由としては、新商品との入れ替えが理由の1つと考えられますね。
現在は【もっちり板ようかん】このような新商品が発売されています。
断定的な理由はわかりかねますが、コンビニスイーツは毎週のように新商品が発売されていますので、なくなっていくものが多いです。