宇治抹茶の生どら焼【ローソン】
VS宇治抹茶の生どら焼
スイーツロワイヤルの世界へようこそ!!
本日も始まりましたスイーツマッチの時間です。
このブログではコンビニスイーツをバトル形式で紹介しています。
本日の対戦相手はこのスイーツだ〜
デデーン!!
〜宇治抹茶の生どら焼〜
”辻利一本店の香り高い「宇治抹茶」を配合したどら焼です。北海道産ゆめむらさき小豆を氷砂糖で炊き上げたつぶ餡と宇治抹茶を配合したクリームの組合せ。生地にも抹茶を使用しています。”
★4月12日発売の新商品
<原材料確認>
みりん、やまいもなど
普段見かけないものが気になりますね。
生地の食感に期待が高まります。
〜バトル開始〜
ドスーンッ!!
ペリッ!!とオープンすると、
ふかふかでおいしそうなどら焼き登場。
見た目は出来立てほやほやといっても過言ではないぞ(゚O゚)スパーンッ!!からのパッカーン。ψ(`∇´)ψ
抹茶クリームと粒あんが出現!!
生地は厚みがあるのに、ふんわりとしていて、
抹茶も練りこまれているぞ〜( ´ ▽ ` )ノ抹茶クリームからつまみ食いだ〜
パクリッ!!♪( ´θ`)ノ
ポッテリとしていて、まろやかで優しい抹茶味だぜ!!
粒あんは癒される甘さで、つぶつぶ感がしっかりとあって、
食感も楽しめるよ〜( ´ ▽ ` )ノ厚みのある生地へ突撃開始だ〜ψ(`∇´)ψ
パクリッ!!♪( ´θ`)ノ
文句なしのふわふわ感だ。
ふわふわの中にちょっぴりともっちり感も感じられる不思議食感。
おそらくやまいもパワーだろう( ´ ▽ ` )ノ生地はみりんの効いた優しい甘さで、程よい抹茶風味だ〜
全てを一緒にパクッ!!と食べると
ふわふわの生地、粒あん、ポッテリクリームが
三位一体となり、おいしさ急上昇だ♪(´ε` )(笑)
異なる甘さ、食感を楽しめ、
抹茶もしっかりと味わえる大満足のどら焼きでした〜( ^ω^ )
スイーツマッチ勝利!
今回の勝負で経験値210GET
※経験値はカロリーと同じ数値です。
経験値合計【35514】
Sponsored Link
最新記事 by とっしー (全て見る)
- ふんわりクリームシフォン【セブンイレブン】 - 2020年4月30日
- ティラミスどら【ファミリーマート】 - 2020年4月28日
- 真っ赤ないちご杏仁豆腐【ファミリーマート】 - 2020年4月25日
このスイーツとバトルしたい(食べたい)と思った方は
ポチッとクリックお願いします。
皆様のクリックのおかげでブログ更新の励みになっています。
ありがとうございます。
品名 | 宇治抹茶の生どら焼 |
---|---|
名称 | 洋生菓子(洋スイーツ) |
購入店 | ローソン |
価格 | 148円(税込160円) |
発売日 | 2016年4月12日 |
製造元 | 株式会社モンテール |
エネルギー | 210kcal |
---|---|
(体力) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
脂質 | 5.5g |
(防御力) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
炭水化物 | 35.3g |
(攻撃力) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スイーツレベル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
甘さ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
見た目 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
食べやすさ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スイーツ満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
関連記事
- PREV
- ポムポムプリンのふわふわロール【ローソン】
- NEXT
- 純生抹茶クリーム大福(つぶあん)【ローソン】