テリーヌショコラ【ローソン】
VSテリーヌショコラ
スイーツロワイヤルの世界へようこそ!!
本日も始まりましたスイーツマッチの時間です。
このブログではコンビニスイーツをバトル形式で紹介しています。
本日の対戦相手はこのスイーツだ〜
デデーン!!
〜テリーヌショコラ(期間限定)〜
”「ドミニカ産」「マダガスカル産」「サントメ産」という3つの産地のカカオをブレンドしたカカオ分66%のチョコレートを使用したテリーヌショコラです。オーガニックの赤ワインを配合し、カカオの香りと赤ワインの華やかな香りが広がります。”
★2月9日発売の新商品
★期間限定商品
<原材料から勝手に分析してみた>
ワインが入っているので、
いつもとはひと味違ったスイーツのようです。
どのような味わいになっているか楽しみです。
〜バトル開始〜
パッカーン!!
パカッ!!とオープンすると、小さめの高級感のあるテリーヌショコラ登場!!
テリーヌという言葉は馴染みがないので、調べてみると、
「型に流し込んで、冷やし固めた」という意味だそうです。
※諸説ありますので参考程度の情報ということでご了承ください。
スイーツとはあまり関係ない意味でビックリだ!(笑)サイズはこのくらいの大きさ。
チロルチョコと比較しても、あまり変わらないので、
とてもコンパクトなスイーツだ!パッカーンッ!!と一刀両断。
中はきめが細かく、見た目だけで濃密感が伝わってくるぞ!
香りは、チョコとワインが入り混じった、高級な香りだ。
ワインの香り自体はよくわからないけどね、、、(笑)パクッ!!と攻撃。
固めのしっかりとした生地で、とっても濃厚だ!
大きいチョコケーキをギュッ!!と押し固めたような感じ。
ビターなチョコ味で、深みのある味わい。
ワインの芳醇な風味がいいアクセントに。小さめのスイーツだが、濃密で奥深い味わいなので、
とても満足感のあるスイーツだったよ。
普段は味わえない、ひと味違った高級感のあるテリーヌショコラは、
期間限定なので、気になった方は早めに買ってみてね〜
スイーツマッチ勝利!
今回の勝負で経験値192GET
※経験値はカロリーの数値となっています。
経験値合計[16270]
Sponsored Link
最新記事 by とっしー (全て見る)
- GODIVA×Uchi Café タルトトリュフ オ ショコラ 【ローソン】 - 2019年12月12日
- GODIVA×Uchi Café ガトーショコラ ノワール【ローソン】 - 2019年12月11日
- 大きな白玉〜黒蜜きなこ〜【ローソン】 - 2019年12月10日
このスイーツとバトルしたい(食べたい)と思った方は
ポチッとクリックお願いします。
皆様のクリックのおかげでブログ更新の励みになっています。
ありがとうございます。
品名 | テリーヌショコラ |
---|---|
名称 | 洋生菓子(洋スイーツ) |
購入店 | ローソン |
価格 | 213円(税込230円) |
発売日 | 2016年2月9日 |
製造元 | 株式会社メゾンブランシュ |
エネルギー | 192kcal |
---|---|
(体力) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
脂質 | 14.5g |
(防御力) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
炭水化物 | 13.4g |
(攻撃力) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スイーツレベル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
甘さ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
見た目 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
食べやすさ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スイーツ満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
関連記事
- PREV
- ビスケットサンド(Wチーズ)【ファミリーマート】
- NEXT
- 純生クリームチョコレート【ローソン】